2013.12.10 未分類
思春期に後悔しないためのコミュニケーションセミナー
11月27日に板橋区の小学校で、お母さん対象のセミナーを行いました。
60分間ですが、お子さんの事を思うお母さん達の思いに触れたような一時で
とてもいい時間でした。
「無視のワーク」をしたりして、普段自分が無意識で取っている
コミュニケーションを振り返ってもらったり、
「第一感情・第二感情」みたいな、自分とどうコミュニケーションを取っているのか
というお話をしました。
85%以上の方が講演内容について「大変良い」「良い」をつけて
下さったので、このようなセミナーもありですね。
貴重な機会を下さった関係者のみなさまに感謝。
ありがとうございました。
関連記事
-
- 2013.01.17 未分類
タニタ体脂肪計が何故出来たのか?
-
- 2013.02.28 未分類
優良企業が失敗する理由
-
- 2013.02.18 未分類
体罰とは無縁なスポーツ指導 最終回
-
- 2013.04.24 未分類
なでしこジャパンを世界一に導いた佐々木則夫氏から学ぶ
-
- 2017.01.24 未分類
江東西法人会様主催講演会(2017年1月19日・東京)
-
- 2013.01.10 未分類
グロービス代表 堀義人さんのお話を伺いました
-
- 2013.03.07 未分類
タニタ食堂につながるタニタの歴史①
-
- 2013.03.11 未分類
タニタ食堂につながるタニタの歴史③
-
- 2013.02.01 未分類
これからの経営は、報酬を上げてもうまくいかない