企業研修(東京・2020年9月26日)
講師として、学び続け、取り組んできたことを
仲間のクリニックで行うことができた
「記念すべき研修」となった。
終えた後、主催の教育係の方から、
「クリニックにとって、ターニングポイント
となる研修でした」とのメッセージを
頂いた。
そして、「参加者一人ひとりが、今までと
違った視点で自分やお互いの事をみるように
なった」とのコメントが続いた。
本当に心の底から嬉しかった。この変化って
実はすごく大きくて、それを共有できる
組織や経営陣に関われる事も幸せだ。
参加頂いた皆さん、ありがとうございました!
主催の皆様、サポートしてくれたみんなも
ありがとう!
自分を知る(自己認識・セルフアウェアネス)と
いうのは、これからの時代のキーワードだ。
実際に優れたリーダーは、この数値が高いという
データはもちろんだが、実感として自分の
モチベーションや陥りやすい罠に気づくことが
できると生産性が恐ろしいほど上がると感じる。
ここを作り出せる研修ができる我々のチームを
誇りに思う。
この道を選ばせてくれた家族や、タニタという
会社にも感謝したい。ありがとうございました。
関連記事
-
-
2018.10.26 研修
東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター様向け研修(2018年10月16日東京)
-
-
2018.01.29 研修
生化学工業様係長研修(2018年1月22日茨城県)
-
-
2019.08.23 研修
生化学工業株式会社 久里浜工場 研修4回目(2019年8月21日神奈川)