オンライン開催へ切替可能な講演会を!
新型コロナウィルスの影響で、2月末から多くの
講演会や研修やキャンセル・延期となりました。
主催される会社様も、エージェント様も我々講師も
「過渡期」にあると思います。
この数週間で事態が好転することを願っていますが
最悪の事態を想定し、準備をしておこうと思います。
従来通り集合型で講演会をご提案していくのは
変える必要はありませんが、リスクマネジメントとして
「中止」ではなく、「オンライン開催」という
選択肢を用意しておけるよう準備しています。
幸いにも、「Zoomオンライン革命!」の著者である
田原真人さんとのご縁を頂きまして、サポートを
頂く形となりました。既に500人規模のセミナーなどの
実績を持ってやられていますので、主催者様の手間を
最小限にしつつ、安心・確実な運営ノウハウを持って
オンライン講演会ができそうです。
具体的に私自身のオンライン講演会の実績も出たら
またご報告したく思っています。
「オンラインだからできること」もあると思いますし
不謹慎かもしれませんがその可能性にワクワクしています。
「危機」とは「ピンチ(危険)」と「チャンス(機会)」の
両方の意味を持つ言葉だと、ジム・ロジャーズさんも
語っていました。人と人が語り合い、深くつながるために
何ができるのか? 今できることを考えて動きます!