2016.08.06
授業
慈恵医大でのプレゼン授業が半分終了
4月からの必修授業で、7月中旬に
2クール分終えました。
もともとは、プレゼンが大嫌い、
人前に立つのは嫌、興味がないなんて
言っていた学生達が、全六回の授業を
終えての振り返りにて、
「プレゼンに対する考え方が
変わった。非常に有意義。」
「人前で堂々と話せるように
なりたい。」
とか伝えてくれて感動。
相手の目を見て話せるようになった、
人に聞いてもらいやすいように、と
いう相手への配慮、時間への配慮、
ジェスチャー、声の大きさなどなど
たくさんの事を学んでくれた。
プレゼンの授業をやりながら、
プレゼンの面白さと難しさを感じた
4ヶ月間。素直に真面目に取り組んで
くれた学生のみんなに感謝。
貴重な機会を下さったみなさまへも。
ありがとうございました!
関連記事
-
-
2024.10.20 授業
東京慈恵会医科大学後期授業開始(2024年10月8日東京)
-
-
2021.03.01 授業
神戸大学コミュニケーション授業終了(2021年1月14日オンラインZoomにて)
-
-
2023.04.19 授業
東京慈恵会医科大学にてプレゼンテーション授業スタート(2023年4月18日東京)
-
-
2019.11.04 授業
メンバーシップ・リーダーシップ論の講義スタート(2019年10月31日東京)
-
-
2024.10.20 授業
国立大学法人神戸大学授業スタート(2024年10月10日兵庫県)
- 前の記事
- 仲間を信じ、自分を信じる