経営者の「メンタル」と「ビジネス」を一体となってサポートする「メンタルパートナー」

ブログ

2025.02.13 経営, 講演会

保険機構様主催講演会(2025年2月6日大分県)

大分県にて「経営者協議会」に登壇し、「変革する時代における成功法則 ~タニタで学んだ世界一への”経営の秘訣”~」をテーマに90分間の講演を行いました。40名ほどの経営者の皆様と関係者の方々にご参加いただきました。今回の講演では、経営環境が大きく変わる時代において、どのように事業を成長させるかについて、タニタの事例を交えながらお話しました。特に、タニタの事業転換の歴史を通じて経営の本質に迫りました。

◎参加者の学びや反応
今回の講演では、以下のいくつかのポイントが特に参加者に響いていたように感じます。

・ポジティブとネガティブの会話比率3対1
生産性や顧客満足度の高いチームでは、「ポジティブ:ネガティブ」の比率が約3:1が理想とされるという話に、自分自身やチームを振り返る方が多かったように思います。具体的な実践例を加えることで、より多くの経営者の方々に活用いただける内容になったのではないかと思います。

・変革のための5つの行動習慣
「イノベーションを起こす経営者に共通する「5つの行動習慣(つながる・質問する・関連付ける・実験する・観察する)」についても多くの関心が寄せられました。前代表が体脂肪計を開発する際のステップと同時に理論もお伝えしましたが、参加者の皆様、実際の自社経営にどう応用できるかを真剣に考えている様子が見られました。

・タニタの事業転換
タニタが赤字経営から脱却し、体脂肪計を生み出し、業界トップへと成長する過程に興味を持たれた方が多くいました。それぞれの企業の状況を思い描きながらお話をしました。

今回の講演では、経営者の皆様と交流することができ、非常に有意義な時間を過ごすことができました。また、主催者様やエージェントの皆様の細やかなサポートのおかげで、スムーズに進行できたことにも感謝いたします。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。今回の学びを活かし、次回以降もさらに良い講演をお届けできるよう努めてまいります。

(後日談ですが、エージェントの方から、「主催者様も大変喜ばれていました」との連絡が入りとても嬉しく思いました。主催者の方が喜んでくださったのはもちろん、それを共有してくださるエージェント様の心遣いがまた更に嬉しい気持ちになりました。ありがとうございました!)

メルマガ購読

あなたのビジネスライフ、プライベートを豊かにするヒントをお届けします。 メルマガの詳細はこちら

世界一企業を作ったタニタの成功法則

幸せを創り出す法則ポジティブ心理学

facebook

広告