経営者の「メンタル」と「ビジネス」を一体となってサポートする「メンタルパートナー」

ブログ

2013.02.18 未分類

体罰とは無縁なスポーツ指導 最終回

なぜ今回こんな記事を書いたのか。自問自答した時に思うのは、最近体罰反対みたいな記事をみかけるけど、反対はいいけど、今までそれでやってきた世界で、代わりにどうやって指導すべきかの議論が少ないと思ったから。原田さん始め、できる人がいるんだから、ちゃんとスポットライトが当たって欲しいとの願いもあったのかもしれない。ということで、長くなりました「目標設定」のコツ。これ、ブログというより勉強会でやった方がよさそうだ。NLPとかポジティブ心理学とか加えてやってみようかな。

 

◎行動目標は、「期日目標」「ルーティン目標」で分ける

行動目標は、いつまでにというものと、継続的にずっと行うものが混在しがち。分けて考えることでよりシンプルに継続可能になる。

◎継続した努力を可能にするために、成功をイメージして、言葉にする

言葉にする際には、周りの人に決意表明できるような言葉と、自分向けに感覚をサポートしてくれる言葉を作る。例)砲丸投げの選手の場合は、「18メートル死ぬ気で投げる!」(決意表明)と「優勝・優勝・優勝・優勝・優勝・優勝! 何が何でも日本一!」(自分向けの言葉)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑩2週間後の目標達成のために、やることを書きます。

⑪目標達成に成功した時の自分(最高の自分)を思い出して、「成功の分析」をします。

⑫目標達成に失敗した時の自分(最低の自分)を思い出して、「失敗の分析」をします。

⑬2週間後の目標達成を目指す上で、今「予想される問題点」をそれぞれについて洗い出します。

⑭⑬で書きだした予想される問題点に対応させて、その解決策まで事前に考えます。

⑮目標達成期日までの期間に、大きな階段(ステップ)を作って、それぞれに日付を入れます

⑯いつまでにやると期限を決めて取り組む「期日目標」をできるだけ書いていきます。

⑰家庭内(生活面)と仕事や学校に分けて、毎日やると決めた目標を書き出します。

⑱周囲の人に自分のやる気を伝える言葉、「成功へ導く決意表明」を書きます。

⑲自分を勇気づけ、奮い立たせる言葉、「成功へのセルフトーク」を考えて書きます。

⑳自分の気持ちを上向きにすることができる「向上ルーティーン」を書きます。

㉑予想される心のすさみを未然に防止するための「切り捨てルーティーン」を書きます。

㉒目標を達成することによって得られる利益について、物心両面にわたって正直に書きます。

㉓目標達成のために、欲しい援助と具体的な支援内容について考え、書きだしてみます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メルマガ購読

あなたのビジネスライフ、プライベートを豊かにするヒントをお届けします。 メルマガの詳細はこちら

世界一企業を作ったタニタの成功法則

幸せを創り出す法則ポジティブ心理学

facebook

広告